Today’s HIDE
2011年
| 購入日 | 出版社 | 作者 | 作品名 | 巻数 | 備考 |
| 30日 | 阪神間の古書チェーン店など | ||||
| 徳間書店 徳間コミック文庫 | 永井豪 | ハレンチ学園 | 6巻 | ||
| 角川書店 カドカワC | MEIMU | イナズマンVSキカイダー | 全2 | ||
| 週刊民社 | 影丸譲也 | 逃げていてはダメだ! | 帯付 | ||
| 学研 GSC | 武林武士 | タイムトラベラー愛 | 2巻 | ||
| 読み物 | |||||
| 彩図社 | 鹿取茂雄 | 危険 封印された日本の秘境 | 帯付 | ||
| 三才ブックス | 岩佐陽一 | 昭和特撮大全 蘇る伝説のヒーローたち | 帯付 | ||
| 小学館 | 桜井浩子 | ウルトラマン創世記 | 帯付 | ||
| 『ハレンチ学園』『タイムトラベラー愛』はこれで完揃! | |||||
| 20日 | 佐賀県内の古書店 | ||||
| 講談社 REKC | つのだじろう | うしろの百太郎 | 1巻 | 帯付 | |
| 汐文社 | 中沢啓治 | 中沢啓治平和マンガシリーズ8 野球バカ | |||
| 〃 | 〃 | 中沢啓治平和マンガシリーズ10 男なら勝利の歌を | |||
| 読み物 | |||||
| ケイブンシャ | 松本零士大百科 | ||||
| マンガショップから『季刊 お宝マンガ通信』が届きました! 見てるだけで楽しくなる目録です | |||||
| 17日 | 大阪市内の古書チェーン店など | ||||
| 講談社 講談社漫画文庫 | 田川水泡 | 蛸の八ちゃん | |||
| 〃 〃 | 阪本牙城 | タンク・タンクロー | |||
| 〃 ヤンマガKCSP | きうちかずひろ | BE-BOP-HIGHSCHOOL | 40巻 | ||
| 小学館 GC | 岡本鉄二 | カムイ伝 第二部 | 13・22巻 | ||
| 角川書店 KCA | 安彦良和 | 機動戦士ガンダム THE ORIGIN | 8巻 | ||
| 実業之日本社 マンサンC | ふくしま政美 | 女犯坊 | 4巻 | ||
| 読み物 | |||||
| ミリオン出版 ナックルズB | なつジュー。 20世紀飲料博物館 | ||||
| 同文書院 | 岩佐陽一 | 20世紀テレビ読本 最終回にほえろ! | 帯付 | ||
| 辰巳出版 | 時代劇マガジン | Vol.2 | |||
| 放送映画出版 別冊テレビジョンドラマ | テレビサントラコレクション | ||||
| 9日 | 大阪市内の古書チェーン店など | ||||
| 講談社 少年倶楽部文庫 | 島田啓三 | 冒険ダン吉 | 全4 | ||
| 集英社 JC | 次原隆二 | よろしくメカドック | 1巻 | 初版 | |
| 朝日ソノラマ サンC | 石森章太郎 | 鉄面探偵ゲン | 1・2巻 | ||
| 〃 | 一峰大二 | 電人アロー | 1・2巻 | ||
| 小学館 ビッグC | 白土三平 | カムイ外伝 | 12・17・18巻 | ||
| 新刊本 | |||||
| 秋田書店 CC | 手代木史織 | 聖闘士星矢 冥王神話 THE LOST CANVAS 外伝 | 2巻 | ||
| 〃 CCE | 車田正美 | 聖闘士星矢 冥王神話 NEXT DEMENSION | 4巻 | ||
| 〃 | 週刊少年チャンピオン 12月15日号 | ||||
| パンローリング MSS | 成井紀郎他 | 宇宙鉄人キョーダイン | 全2 | ||
| 読み物 | |||||
| 辰巳出版 | 時代劇マガジン | Vol.17 | |||
| 学研 ポケットムー | 久保田八郎 | ルールドの奇跡 | |||
| 大空出版 | 初見健一 | まだある。 遊園地編 | |||
| ソニーマガジンズ | 山田修爾 | ザ・ベストテン | |||
| 河出書房新社 | 楳図かずお | 恐怖への招待 | 帯付 | ||
| 暫く更新出来てなかったので、その間に購入した本をまとめて列記しました(汗) | |||||
| 12月 | |||||
| 25日 | 大阪市内の古書チェーン店など | ||||
| 講談社 KC | さいとう・たかを | 無用ノ介 | 1・2巻 | ||
| オリオン 劇画キングシリーズ | やまざき拓味 | 鬼輪番 | 全7 | ||
| 24日 | 阪神間の古書チェーン店 | ||||
| 集英社 YJC | 原康久 | キングダム | 1〜3巻 | 初版 帯付 新参さん探求本 | |
| ペップ出版 | 杉浦茂 | 杉浦茂ワンダーランド6 太閤記 | |||
| 読み物 | |||||
| 芸文社 | 岩佐陽一 | なつかしのTV青春アルバム | Vol.1 慟哭編 | 帯付 | |
| フットワーク出版社 | 安斎レオ | 宇宙戦艦ヤマト伝説 | 帯付 | ||
| 辰巳出版 タツミムック | 検証・第2次ウルトラブーム 帰ってきた 帰ってきたウルトラマン | 帯付 | |||
| 23日 | 大阪市内の古書チェーン店など | ||||
| 徳間書店 徳間コミック文庫 | 永井豪 | ハレンチ学園 | 1〜5・7巻 | ||
| 講談社 REKC | つのだじろう | うしろの百太郎 | 2〜8巻 | ||
| 〃 ヤンマガKCSP | きうちかずひろ | BE-BOP-HIGHSCHOOL | 31・34巻 | ||
| 少年画報社 HC | 中城けんたろう | キックの鬼 | 4・6巻 | ||
| 読み物 | |||||
| ケイブンシャ | 地球の謎大百科 | ||||
| コスミック | 発掘埋蔵金伝説99 今も眠る!!300兆円 | ||||
| 辰巳出版 | 時代劇マガジン | Vol.12 | |||
| 『キックの鬼』はそれなりの値段で…これで完揃いも見えてきました | |||||
| 20日 | 阪神間の古書チェーン店など | ||||
| 若木書房 CM | 田村信 | ゴエモンろっく | |||
| 朝日ソノラマ サンC | さいとう・たかを | さいとう・たかを名画座A 人犬 | |||
| 新刊本 | |||||
| パンローリング MSS | 桑田次郎 | 8マン 完全版 | 4・5巻 | 8マン読本・化粧箱付 | |
| 読み物 | |||||
| イースト・プレス | 武田康男 | 本当は怖い天気 | |||
| 鉄人社 | 知らなきゃよかった!本当は怖い雑学 | ||||
| 三才ブックス | 坂茂樹 | 封印漫画大全 | |||
| 辰巳出版 | 時代劇マガジン | Vol.4・14・15 | |||
| 『人犬』は105円…久々にアドレナリンちょっと出た(笑) 『8マン読本』は充実した内容です! | |||||
| 8日 | 大阪市内の古書チェーン店など | ||||
| 秋田書店 CC | 水島新司 | ドカベン | 28・30・31・39巻 | 初版 | |
| 朝日ソノラマ サンC | 永井豪 | リョコー少年団 | 2巻 | ||
| 講談社 ヤンマガKCSP | きうちかずひろ | BE-BOP-HIGHSCHOOL | 33巻 | ||
| 小学館 ビッグC | 浦沢直樹 | MASTERキートン | 14・15巻 | 初版 | |
| 〃 BSC | 土田世紀 | 俺節 | 3巻 | ||
| 集英社 YJC | 原泰久 | キングダム | 6巻 | 初版 帯付 新参さん探求本 | |
| 読み物 | |||||
| 彩図社 | 一般人は入れない立入禁止地帯 | ||||
| 〃 | 危険 落ちたら死ぬ 酷道を走る | ||||
| アスペクト | 木村修 | 『空手バカ一代』の研究 | |||
| 徳間書店 | ナンシー関 | ヴィンテージ・ギャグの世界 | |||
| 辰巳出版 | 時代劇マガジン | Vol.1 | |||
| 更新をサボってました…正確には10月末からの購入本です(汗) | |||||
| 11月 | |||||
| 23日 | 阪神間の古書チェーン店 | ||||
| 読み物 | |||||
| 秋田書店 | 中岡俊哉 | 世界怪奇スリラー全集5 世界の怪奇スリラー | ★ 函付 | ||
| 22日 | 阪神間の古書店 | ||||
| アース出版社 漫画名作館 | 福井英一 | イガグリくん | |||
| 19日 | 佐賀県内の古書チェーン店 | ||||
| 講談社 ヤンマガKCSP | きうちかずひろ | BE-BOP-HIGHSCHOOL | 46〜48巻 | ||
| 読み物 | |||||
| あかね書房 | モーリス | 推理探偵傑作シリーズ13 怪盗紳士ルパン | |||
| 青樹社 | 豊田行二 | 野望 | ★ | ||
| 『BE-BOP-HIGHSCHOOL』の最終巻辺りがやっと手に入った!! | |||||
| 16日 | 大阪府下の古書チェーン店など | ||||
| 秋田書店 秋田文庫 | 大舞キリコ他 | コミック森村誠一 棟居警部補の事件簿 | 帯付 | ||
| 講談社 ヤンマガKCSP | 望月峯太郎 | ドラゴンヘッド | 8巻 | 初版 帯付 | |
| SG企画 | 聖悠紀 | 超人ロックスペシャル 新世界戦隊 | |||
| メディアファクトリー SW | 石ノ森章太郎 | 馬がゆく! | 4巻 | 帯付 | |
| 新刊本 | |||||
| 秋田書店 CC | 手代木史織 | 聖闘士星矢 冥王神話 THE LOST CANVAS 外伝 | 1巻 | ||
| パンローリング MSS | 桑田次郎 | 8マン 完全版 | 1〜3巻 | ||
| 読み物 | |||||
| 徳間書店 | 花登筐 | どてらい男 | 全6 | 帯付 | |
| 〃 | 〃 | どてらい男 第二部 | 全5 | 帯付 | |
| 日本テレビ編 | 熱中時代 | 全8 | 帯付 | ||
| 講談社 | なつかしの東映×石ノ森ヒーロー大図鑑 | ||||
| 辰巳出版 | 刑事マガジン | Vol.1 | |||
| 〃 | 時代劇マガジン | Vol.3・17 | |||
| 『どてらい男』と『熱中時代』は全巻帯付で思わず買っちゃいました(汗) | |||||
| 10日 | 兵庫県内の古書チェーン店など | ||||
| 小学館 ビッグC | 石森章太郎 | 八百八町表裏 化粧師 | 1巻 | ||
| 太田出版 QJマンガ選書 | ふくしま政美 | 女犯坊 怒根鉄槌編 | 帯付 | ||
| 〃 〃 | 〃 | 〃 妖根魔陰編 | 帯付 | ||
| 読み物 | |||||
| 太田出版 | アストロ球団メモリアル | 帯付 | |||
| ネスコ | 岩佐陽一 | 70年代カルト図鑑 | |||
| フランス書院 フランス書院ムック | マルビン経済学会編 | 『裏バイト』ニュース 地獄編 | |||
| 辰巳出版 | 時代劇マガジン | Vol.5〜8 | |||
| 『八百八町 化粧師』は完揃! 本日は全て105円本で『女犯坊』が嬉しい(^−^) | |||||
| 9日 | 大阪市内の古書チェーン店など | ||||
| 講談社 KCBM | 栗原仁 | ウルトラマン超闘士激伝 | 2〜5巻 | ||
| 小学館 藤子・F・不二雄大全集 | 藤子・F・不二雄 | オバケのQ太郎 | 4巻 | 帯付 | |
| 読み物 | |||||
| 秋元書房 秋元文庫 | 神保史郎 | サインはV! | 挿絵 望月あきら | ||
| ミリオン出版 | 実話”恐怖”怪談 | ||||
| ポプラ社 少年探偵シリーズ | 江戸川乱歩 | 少年探偵団 | 初版 | ||
| 〃 〃 | 〃 | 大金塊 | 〃 | ||
| 〃 〃 | 〃 | 海底の魔術師 | 〃 | ||
| 〃 〃 | 〃 | 空飛ぶ二十面相 | 〃 | ||
| 〃 〃 | 〃 | 蜘蛛男 | 〃 | ||
| 〃 〃 | 〃 | 幽鬼の塔 | 〃 | ||
| 〃 〃 | 〃 | 時計塔の秘密 | 〃 | ||
| 〃 〃 | 〃 | 三角館の恐怖 | |||
| 〃 ジュニア世界ミステリー | ワート | 魔女人形の秘密 | |||
| 〃 〃 | キーン | ライラック・インの謎 | カバー欠 | ||
| 辰巳出版 | 時代劇マガジン | Vol.9 | |||
| 大阪市内の古書市に行ってきました。ポプラ社『ジュニア世界ミステリー』に興味を持ったのがきっかけで、子供の頃に読んでいた『少年探偵』シリーズにも手を出してしまいました(汗) | |||||
| 2日 | 阪神間の古書チェーン店など | ||||
| メディアファクトリー SW | 石ノ森章太郎 | サイボーグ009 | 6・10・14・15・20〜22・24巻 | 帯付 | |
| 〃 〃 | 〃 | イナズマン | 1巻 | 帯付 | |
| 〃 〃 | 〃 | アマゾンベビィ | 2巻 | 帯付 | |
| 集英社 JCS | 週刊少年ジャンプ編集部編 | アニメコミックス 聖闘士星矢 真紅の少年伝説 | |||
| 大陸書房 | 永井豪 | 永井豪漫画大全集 | 3巻 | ★ 帯付 | |
| 読み物 | |||||
| 芳賀書房 | 林冬子 | シネアルバム85 激動する60年代 男ベスト60と、そして― | |||
| 1日 | 三重県内の古書チェーン店など | ||||
| 大都社 ハードC | 一輝まんだら | 全2 | |||
| 読み物 | |||||
| フットワーク出版社 | ナイト・ストーカーズ編 | 電撃!!スパイ映画の謎 | ★ | ||
| 三才ブックス | 完全版 放送禁止作品 封印解除 | ||||
| コアマガジン | 画像で見るアイドル放送事故 | ||||
| 辰巳出版 | 刑事マガジン6 | ||||
| 10月 | |||||
| 25日 | 大阪市内の古書チェーン店など | ||||
| 朝日ソノラマ サンC | 秋竜山 | 秋竜山のふざけた世界 | 初版 | ||
| 〃 〃 | 永井豪 | シンデレラ騎士 | 1巻 | ||
| 秋田書店 チャンピオンレッドC | 戸田泰成 | ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日 | 1巻 | 帯付 | |
| 小学館 BCS | 平田弘史 | 平田弘史傑作集 剣山 | 帯付 | ||
| 〃 | 熱血!!コロコロ伝説 Vol.2 | ||||
| 双葉社 アクションC | 大友克洋 | ハイウェイスター | |||
| 徳間書店 MBCS | 末松正博 | エイトマン | |||
| 読み物 | |||||
| 辰巳出版 | キャラクター魂 Vol.2 | ||||
| 『シンデレラ騎士』は完揃! | |||||
| 19日 | 阪神間の古書チェーン店など | ||||
| 秋田書店 CC | 水島新司 | ドカベン | 25・27巻 | 初版 | |
| 〃 チャンピオンレッドC | 由利聡氏 | 風魔の小次郎 柳生暗殺帖 | 3巻 | ||
| 集英社 JC | 貝塚ひろし | 父の魂 | 5巻 | 帯付 | |
| 朝日ソノラマ サンC | 石川賢 | 怪物宇宙船 オリオンの虎 | |||
| 芳文社 芳文社C | 田丸ようすけ | 地獄麻雀 | |||
| 徳間書店 タウンC | 鳴島生 | 野望鬼牌 | |||
| 少年画報社 コミック | M・ハスラー | 狂い犬<マッドドッグ> | 2巻 | ||
| 虫プロ商事 | 石森章太郎 | 二級天使 | 函付 | ||
| 〃 | 〃 | 赤いトナカイ | 函付 | ||
| 近代将棋社 | 近代将棋 1998年5月号 | つのだ『虹色四間』収録 | |||
| 新刊本 | |||||
| パンローリング MSS | 中城けんたろう他 | 昭和のテレビコミック ウルトラQ | 全2 | ||
| 『狂い犬』はやっと完揃!『父の魂』5巻はダブりですが帯付だったので買いました! | |||||
| 11日 | 阪神間の古書チェーン店 | ||||
| 英知出版 トラウママンガブックス | 萩原玲二 | パプリカ | ★ | ||
| ペップ出版 | 杉浦茂 | 杉浦茂ワンダーランド2 ドロンちび丸 | |||
| 〃 | 〃 | 杉浦茂ワンダーランド7 モヒカン族の最後 水戸黄門漫遊記 | |||
| 双葉社 | 現代コミック2 楳図かずお集 | ||||
| 2日 | 大阪市内の古書店など | ||||
| 講談社 ヤンマガKCSP | きうちかずひろ | BE-BOP-HIGHSCHOOL | 37巻 | ||
| 〃 KCDX | 大伴昌司 | REMIX 少年マガジン大図解 | 3巻 | ||
| 実業之日本社 | 週刊漫画サンデー 昭和48年11月3日号 | 宮谷 天動説 | |||
| 読み物 | |||||
| ケイブンシャ | 東京ロボット新聞 | ||||
| ヤフオクで落札した以下の本が届く | |||||
| 洋版出版 | S・ラダー | アンクルの女 KSR6を追え!! | |||
| 月さんより以下の本をいただく | |||||
| 辰巳出版 | キャラクター魂 Vol.3 | ||||
| 月さんどうも有難うございましたm(_ _)m 『アンクルの女 KSR6を追え!!』の落札は予想通りというか、甘くはありませんでした(汗) | |||||
| 9月 | |||||
| 20日 | 兵庫県内の古書チェーン店など | ||||
| 講談社 KCM | しげの秀一 | バリバリ伝説 | 28・29巻 | ||
| 大陸書房 | 蛭田充 | 大陸・謎シリーズ8 劇画 魔の三角地帯 | ★ | ||
| 〃 | いけうち誠一 | 大陸・謎シリーズ9 劇画 死の世界 | ★ | ||
| アース出版 漫画名作館 | 武内つなよし | 赤胴鈴之助 | 13巻 | 帯付 | |
| 双葉社 日本漫画家大全 | 新谷かおる | 新谷かおる 自選傑作集 | |||
| 復刊ドットコム | 栗原仁 | ウルトラマン超闘士激伝 | 全4 | ||
| 『ウルトラマン超闘士激伝』…ずっとチェックしてた本が105円に値下がり…ラッキーでした! | |||||
| 16日 | 大阪市内の古書チェーン店など | ||||
| 秋田書店 CC | 永井豪 | あばしり一家 | 2・4巻 | 初版 | |
| 小学館 | 藤子不二雄 | 藤子不二雄自選集 | 1〜3・5・8巻 | 5・8巻帯付 | |
| 読み物 | |||||
| スターツ出版 | 七曲署熱血探偵団 | 毎週金曜夜8時 君は『太陽にほえろ!』を見たか? | |||
| データハウス | 村田らむ | こじき大百科 にっぽん全国ホームレス大調査 | 回収本 | ||
| VTRテープ | |||||
| 三徳テープ事業部 | 妖怪伝 猫目小僧 第9話 月夜に泣くぬれ女 | ||||
| 『藤子不二雄自選集』も嬉しいけど、やっぱ『こじき大百科』をGet!出来たのは嬉しい… | |||||
| 15日 | 京都府下の古書チェーン店など | ||||
| 小学館 ぴっかぴかC | 手塚治虫 | 手塚治虫こどもまんが名作集 ふしぎなメルモ | 全2 | ||
| 読み物 | |||||
| 廣済堂 | 沖光正 | 決定版 鉄腕アトム解体新書 | |||
| 河出書房新社 文藝別冊 | 総特集 楳図かずお | ||||
| 12日 | 新刊本 | ||||
| パンローリング MSS | 桑田二郎 | ムサシ 五輪の書より | 全3 | ||
| 6日 | 岡山県内の古書チェーン店など | ||||
| 少年画報社 キングC | 斉藤ゆずる | 柔道一直線 | 13巻 | ||
| 角川書店 | 特撮エース | No.8・11 | |||
| 新刊本 | |||||
| 白泉社 花とゆめC | 美内すずえ | ガラスの仮面 | 47巻 | ||
| ヤフオク落札品 | |||||
| 実業之日本社 | 玄太郎 | 横溝正史傑作劇画特集 蔵の中 | 週刊漫画サンデー別冊 | ||
| 読み物 | |||||
| 佐藤プロ出版 | 赤井翔 | 日本強姦残酷史4 小説・小平義雄 淫獣 | ★ | ||
| ダイアプレス | 大捜索!消えた有名人 | ||||
| 講談社 Super文庫 | 北村寿夫 | 笛吹童子・紅孔雀 | |||
| 辰巳出版 | キャラクター魂 Vol.1 | ||||
| 音楽専科社 | 玩具人生 第一号 | 特集 ウルトラセブン | |||
| ネコ・パブリッシング | レトログッズマガジン No.001 | ||||
| アスペクト | 封印ゲーム大全 | ||||
| 『蔵の中』は長年の探求本でしたが、遂に入手しました! | |||||
| 8月 | |||||
| 24日 | 阪神間の古書店など | ||||
| 双葉社 アクションC | ジョージ秋山 | 恋子の毎日 | 29・30巻 | ||
| 読み物 | |||||
| ケイブンシャ ケイブンシャ文庫 | 清水一行 | ぽるの ど いっこう2 女の時間 | カバー 上村一夫 | ||
| ソニーマガジンズ | 成川哲夫 | ピープロ70’Sヒーロー列伝 スペクトルマン | 帯付 | ||
| 以下のオークション落札品が届く | |||||
| 講談社 | 手塚治虫 | 手塚治虫のディズニー漫画 バンビ ピノキオ | 函・帯付 | ||
| 白泉社 チェリッシュギャラリー | 竹宮恵子 | 自選複製原画集 | |||
| 〃 〃 | 成田美名子 | エイリアン通り 自選複製原画集 | |||
| 虫プロ | 虫プロダクション設定資料集 1962−1973 | ||||
| 『スペクトルマン』は探求本でした。なかのさんが神戸に遊びに来たついでに立ち寄ってくださいました。 | |||||
| 18日 | 最近更新してなかったですが、その間もオークションや古書店周りなどで本を入手してました | ||||
| 朝日ソノラマ サンC | 永井豪 | シンデレラ騎士 | 2巻 | ||
| 若木出版 CM | ジョージ秋山 | 銭ゲバ | 4・5巻 | 貸本 | |
| 集英社 PBC | 篠原とおる | ワニ分署 | 9巻 | ||
| 小学館 ビッグC | 水島新司 | あぶさん | 3・4巻 | 初版 | |
| 〃 BCS | 白土三平 | 決定版 カムイ伝全集 第二部 | 6巻 | ||
| 小学館クリエイティブ | 手塚治虫 | 新寶島 | 函・付属品無し | ||
| 双葉社 アクションC | 藤子不二雄 | 中年サラリーマン左江内氏 | 函付 | ||
| 〃 現代C | 平田弘史 | 平田弘史集 | |||
| パンローリング MSS | 小沢さとる | 青の6号 完全版 | 全2 | ★ | |
| 松文館 AVC | 喜志元則 | 恋獄漂流 | |||
| 英知出版 トラウママンガB | 遠山光 | ハート・キャッチいずみちゃん | 全2 | 1巻帯付 | |
| 〃 〃 | 永井豪 | スペオペ宙学 | |||
| 光文社 光文社C | 手塚治虫 | 少女まんが傑作選 | 帯付 | ||
| 講談社 KCDX | 大伴昌司 | REMIX 少年マガジン大図解 | 2巻 | ||
| 新刊本 | |||||
| パンローリング MSS | 坂口尚 | ウルフガイ THE ORIGIN | 全2 | ||
| 秋田書店 SCCE | 吉本浩二 | ブラック・ジャック創作秘話〜手塚治虫の仕事場から〜 | |||
| 読み物 | |||||
| イースト・プレス | 決定版 日本凶悪犯罪大全 | ||||
| コアマガジン コアC | 衝撃事件 封印された真相 第三章 | ||||
| ミリオン出版 | 怖い噂の真相 | ||||
| 7月 | |||||
| 20日 | 愛知県内の古書チェーン店 | ||||
| 集英社 PBC | 篠原とおる | ワニ分署 | 1〜8・11・12巻 | ||
| 講談社 ヤンマガKCSP | きうちかずひろ | BE-BOP-HIGHSCHOOL | 20・22〜30巻 | ||
| 中央公論社 藤子不二雄ランド | 藤子不二雄 | 少年SF短編D 変人製造法 | |||
| 白泉社 | 和田慎二 | クマさんの四季 | 初版 函付 | ||
| 桃園書房 | ほんまりう | 修羅の群れ | 全6 | ||
| 講談社 | 劇画ゲンダイ 昭和48年10月号 | 梶原『プロレス地獄変』収録 | |||
| 読み物 | |||||
| ワールドフォトプレス | 聖闘士聖衣大全 | ||||
| 完全閉店最後の大売出しで90%引きで入手しました! | |||||
| 19日 | 阪神間の古書チェーン店 | ||||
| 講談社 ヤンマガKCSP | きうちかずひろ | BE-BOP-HIGHSCHOOL | 17・19巻 | ||
| 小学館 SSC | 藤田和日郎 | からくりサーカス | 20・25・43巻 | ||
| 〃 〃 | ゆうきまさみ | 機動警察パトレイバー | 2巻 | ||
| 完全閉店最後の大売出しで購入しました。 | |||||
| 18日 | 兵庫県内の古書店 | ||||
| 朝日ソノラマ サンC | 楳図かずお | ウルトラマン | 全3 | ||
| 小学館 楳図パーフェクション | 〃 | 漂流教室 | 全3 | ||
| 角川書店 KCA | 高田裕三 | ウルトラマン THE FIRST | |||
| 一水社 | 中沢啓治 | 劇画 黒い雨にうたれて | |||
| 読み物 | |||||
| 角川書店 | バラエティ 創刊号 | 劇画『人間の証明』収録 | |||
| 新刊本 | |||||
| パンローリング MSS | 小沢さとる | 青の6号 完全版 | 全2 | ||
| 17日 | 愛知県内の古書店など | ||||
| 曙出版 曙C | 芳谷圭児 | 世界文学漫画全集 ハムレット | |||
| 講談社 ヤンマガKCSP | きうちかずひろ | BE-BOP-HIGHSCHOOL | 32・38・39巻 | ||
| 角川書店 KCA | ヤングエース編集部 | 新世紀エヴァンゲリオン コミックトリビュート | |||
| リイド社 | さいとう・たかを | 劇画家生活30周年記念 さいとう・たかを劇画の世界 | |||
| 愛知県内の古書店…閉店セールで安く買えました(汗) | |||||
| 14日 | 滋賀県内の古書チェーン店など | ||||
| 小学館 SSC | 石森章太郎 | イナズマン | 1・3巻 | ★ | |
| 集英社 JC | 江口寿史 | すすめパイレーツ | 5・6・9巻 | ||
| 角川書店 KCA | 貞本義行 | 新世紀エヴァンゲリオン | 7・10・12巻 | ||
| 読み物 | |||||
| ケイブンシャ | 東京ロボット新聞 | 2・3・4・5号 | |||
| 4日 | 大阪市内の古書チェーン店など | ||||
| 秋田書店 SC | 藤子不二雄 | 忍者ハットリくん | 2・3巻 | ||
| 講談社 KCM | しげの秀一 | バリバリ伝説 | 23巻 | ||
| 〃 モーニング・オールカラー・CB | わたせせいぞう | ハートカクテル | 5巻 | 初版 帯付 | |
| 角川書店 KCA | 貞本義行 | 新世紀エヴァンゲリオン | 11巻 | ||
| 〃 〃 | 安彦良和 | 機動戦士ガンダム THE ORIGIN | 6巻 | ||
| 〃 〃特撮A | 高田裕三 | ウルトラマン THE FIRST | 2巻 | ||
| 汐文社 ホームC | ジョージ秋山 | 涙をこらえろ! 短編集 | |||
| 河出書房 | カラーコミックス 創刊号 | 佐藤まさあき『夜の復讐者』 | |||
| 土曜出版社 | 横山まさみち | 横山まさみち傑作短編集 醜女(ブス) | 雑誌版 | ||
| 読み物 | |||||
| 青樹社 | 豊田行二 | 野望 | ★ | ||
| 角川書店 | 横溝正史 | 病院坂の首縊りの家 | ハードカバー 帯付 | ||
| 三才ブックス | GEKIDAS 激裏情報@大辞典 | ||||
| 朝日ソノラマ | 怪獣・ヒーローお宝鑑定カタログ 1998年版 | ||||
| 『カラーコミックス』には外国TV映画の『特攻ギャリソン・ゴリラ』のコミカライズが収録されててビックリ! 『横山まさみち傑作短編集』は嬉しい一冊です(^^) | |||||
| 2日 | 和歌山県内の古書店など | ||||
| 小学館 GC | 岡本鉄二 | カムイ伝 第二部 | 16・20巻 | ||
| 集英社 JC | 平松伸二 | ブラック・エンジェルズ | 6巻 | ||
| 秋田書店 SC | 石森章太郎 | 人造人間キカイダー | 1巻 | 初版 | |
| 芳文社 芳文社C | 田辺節雄 | 復讐荒野 | 1巻 | ||
| 〃 〃 | 城野晃 | 雀ごろ | 1・2巻 | ||
| 6月 | |||||
| 23日 | 阪神間の古書チェーン店など | ||||
| 太田出版 | 新井英樹 | 愛しのアイリーン<新装版> | 全2 | 帯付 | |
| スタジオシップ 劇画キングS | みね武 | スキャンダル・ハンター | 全2 | ||
| 日本貸本漫画保存会 | 谷ゆきお | UA!ライブラリー3 おとこ足の少女 | |||
| 集英社 | 桂正和 | M<エム> | 帯付 | ||
| 読み物 | |||||
| マイウェイ出版 | あなたの知らない封印映像 FILE3 | ||||
| ミリオン出版 ナックルズB | 完全保存版 放送禁止タブー大全 | ||||
| 鉄人社 | 鉄人ノンフィクション編集部 | 映画になった戦慄の実話 真相はそうだったのか! | |||
| 双葉社 | 居作昌果 | 8時だヨ!全員集合伝説 | |||
| ネコパブリッシング | へんな乗り物探検隊 | へんな乗り物 | |||
| 最近は読み物を買う割合が随分増えたなぁ…(汗) | |||||
| 11日 | 愛知県内の古書チェーン店 | ||||
| チクマ秀版社 LAC | 高寺彰彦 | 悪霊 | |||
| 新刊本 | |||||
| 秋田書店 CC | 手代木史織 | 聖闘士星矢 冥王神話 THE LOST CANVAS | |||
| パンローリング MSS | 寺田ヒロオ | 寺田ヒロオ全集9 カメラマン金太郎 | 全2 | ||
| 読み物 | |||||
| 日本テレビ編 | 俺たちは天使だ! | 1 | ★ | ||
| 燃焼社 | 河内屋菊水丸 | 秘法の館大全集 | 1? | 帯付 | |
| 5日 | 阪神間の古書店 | ||||
| 朝日ソノラマ ヤングシリーズ | 小林信彦 | オヨヨ島の冒険 | 函付 読み物 | ||
| 『オヨヨ島の冒険』…まんだらけの値段を覚えてたのでつい買ってしまいましたが、ヤングシリーズは何となくそそられます。 | |||||
| 4日 | 兵庫県内の古書チェーン店 | ||||
| 聖教新聞社 | 矢口高雄 | 泣くな!ケン | ★ | ||
| 朝日ソノラマ サンC | 本宮プロ | 劇画ブルース・リー | 全2 | ||
| 『劇画ブルース・リー』…通常より安価で入手で嬉しかったです。『泣くな!ケン』…状態は並下ですが見かけない本なのでつい…(汗) | |||||
| 3日 | 岡山県内の古書チェーン店 | ||||
| 講談社 KC | 横山まさみち | 黒部の太陽 | ★ | ||
| 読み物 | |||||
| 大空出版 | 初見健一 | まだある。 食品編 増補改訂版 | |||
| 辰巳出版 | キャラクター魂 Vol.4 | ||||
| 2日 | 大阪市内の古書店他 | ||||
| 講談社 KCフレンド | 望月あきら | サインはV! | 1巻 | ||
| 日本文芸社 | つのだじろう | 週刊漫画ゴラク増刊 総集版 夜咲く蓮 | 雑誌版 | ||
| 読み物 | |||||
| ネスコ | 速水栄 | うれしなつかし修学旅行 | |||
| 大和書房 | 市川森一 | 黄色い涙 | 帯付 挿絵 永島慎二 | ||
| 5月 | |||||
| 17日 | 阪神間の古書チェーン店 | ||||
| 小学館 ビッグC | 西岸良平 | 夕焼けの詩 | 8〜11巻 | 初版 | |
| 風塵社 | 破李拳竜 | ゴジラ道 生まれてからずっーとゴジラになりたかった | |||
| 双葉社 アクションC | 田村信 | トラップ一族 | 全2 | ||
| 新刊本 | |||||
| 秋田書店 CC | 手代木史織 | 聖闘士星矢 冥王神話 THE LOST CANVAS | 24巻 | ||
| パンローリング MSS | 寺田ヒロオ | 寺田ヒロオ全集8 白黒物語 | |||
| 〃 〃 | 岩田廉太郎 | サンライズロボット漫画コレクションVol.3 無敵超人ザンボット3 | |||
| 〃 〃 | 岡崎優 | サンライズロボット漫画コレクションVol.4 無敵鋼人 ダイターン3 | |||
| 読み物 | |||||
| 角川書店 角川文庫 | 横溝正史 | 本陣殺人事件 | 8版 ATG映画化帯付 | ||
| フットワーク出版 | ナイトストーカーズ | 超常現象事件『X‐ファイル』の謎 リターンズ | |||
| 日本文芸社 | ポッププロジェクト | 広告キャラクター大博物館 | |||
| イーストプレス | 栗原亨 | 樹海の歩き方 | |||
| 竹書房 | 市川哲史 | ウルトラ怪獣名鑑戯画報 2002−2008 | 初回限定版 | ||
| 更新出来てなかったのでまとめて…(汗) 『ウルトラ怪獣名鑑戯画報』は探してました! | |||||
| 4月 | |||||
| 27日 | 阪神間の古書チェーン店 | ||||
| 集英社 マーガレットC | 山本鈴美香 | エースをねらえ! | 全18 | ||
| 小学館 | 熱狂 短編マンガ傑作集’83 | 帯付 | |||
| 新刊本 | |||||
| パンローリング MSS | 小沢さとる | 丹下左膳 完全版 | |||
| 〃 〃 | 岡崎優 | サンライズロボット漫画コレクションVol.2 太陽の牙ダグラム+装甲騎兵ボトムズ | |||
| 更新が出来てませんでした(汗) 『エースをねらえ!』は1冊40円でGet! | |||||
| 14日 | 兵庫県内の古書チェーン店など | ||||
| 双葉社 PC | 藤子不二雄 | ドビンソン漂流記 | 1巻 | ★ | |
| 英知出版 トラウママンガブックス | 萩原玲二 | パプリカ | |||
| 小学館 BCS | 白土三平 | 決定版 カムイ伝全集 第一部 | 12巻 | ||
| 〃 〃 | 〃 | 決定版 カムイ伝全集 第二部 | 12巻 | ||
| 講談社 ヤンマガKCSP | きうちかずひろ | BE-BOP-HIGHSCHOOL | 45巻 | ||
| 日本文芸社 ゴラクC愛蔵版 | 永井豪 | バイオレンスジャック | |||
| スタジオDNA DNAメディアコミックス | のなかみのる | 宇宙刑事シャイダー | |||
| 角川書店 | 特撮エース | 10号 | |||
| 読み物 | |||||
| 大空出版 | 初見健一 | まだある。大百科 〜お菓子編〜 | |||
| 世界文化社 ビッグマンスペシャル | 最新版 妖怪まんだら 水木しげるの世界 | 帯付 | |||
| ダイアプレス | もう買えない!入手不可!?発禁商品コレクション | ||||
| 笠倉出版社 | 超怪奇X事件スポット案内 | ||||
| データハウス | 快感向上委員会編 | アダルトグッズ大全 | |||
| フランス書院 フランス書院ムック | ツアコン裏ネット委員会編 | 全日本心霊ミステリーツアー情報ブック 旅ホラーぶるる | |||
| 『パプリカ』…講談社版の続きが読めるのですが理解力が悪いので訳わからん(汗) 『アダルトグッズ大全』…『大全』という文字に惹かれてしまい思わず購入(大汗) | |||||
| 11日 | 大阪市内の古書店など | ||||
| 集英社 JC | ビッグ錠 | ビッグライバル | 2巻 | ||
| 小学館 小学館クリエイティブ | 楳図かずお | 花びらの幻想 続花びらの幻想 完全復刻版 | |||
| 角川書店 | 上村一夫 | 菊坂ホテル | 帯付 | ||
| 読み物 | |||||
| ダイヤモンド社 | 川本武他 | 本棚が見たい! | |||
| 朝日新聞社 | 朝日ジャーナル 臨時増刊4月20日号 手塚治虫の世界 | ||||
| 3月 | |||||
| 27日 | 大阪市内の古書チェーン店など | ||||
| 少年画報社 HC | 赤塚不二夫 | コングおやじ | 1巻 | 発禁本 | |
| 集英社 JSC | 成合雄彦(井上雄彦) | カメレオンジェイル | 全2 | 初版 成合雄彦名義 | |
| 小学館 SSC | 水島新司 | 一球さん | 8・11・13巻 | 初版 | |
| 読み物 | |||||
| KKロングセラーズ ムックの本 | 坂井由人他 | ゴジラ来襲!! 東宝怪獣・SF特撮映画再入門 | 帯付 | ||
| ミリオン出版 | 怖い事件 | ||||
| 〃 | 完全保存版 芸能界暗黒史 1960〜2010 | ||||
| 23日 | 大阪市内の古書チェーン店など | ||||
| 秋田書店 CC | 帯ひろ志 | ミラクル・ランジェリー | 2巻 | ||
| オハヨー出版 AVC | タツノコプロ | ハクション大魔王 | 2巻 | ||
| 日本文芸社 ヒーローC | 村野守美 | ほえろブンブン | 3巻 | ||
| 読み物 | |||||
| 秋田書店 | 梶原一騎 | 小説 夕焼け番長 | 函付 記名あり | ||
| 双葉社 | 通販珍ワンダーランド Vol.2 | ||||
| 『ミラクル・ランジェリー』『ハクション大魔王』『ほえろブンブン』は完揃! | |||||
| 19日 | 阪神間の古書チェーン店など | ||||
| 講談社 KPC | 実録 100万馬券狙い撃ち予想術 | ||||
| 朝日ソノラマ | 高橋葉介 | 眠れぬ夜の奇妙な話コミックス 街童子 | |||
| 読み物 | |||||
| フランス書院 フランス書院ムック | これを知ったら殺される! 芸能界裏事件簿 | ||||
| 小学館 | 荒俣宏 | TV博物誌 | |||
| 徳間書店 | ロマンアルバム3 レインボー戦隊ロビン | ||||
| 新刊本 | |||||
| 秋田書店 CC | 手代木史織 | 聖闘士星矢 冥王神話 THE LOST CANVAS | 23巻 | ||
| パンローリング MSS | 岡崎優 | サンライズロボット漫画コレクションVol.1 機動戦士ガンダム | |||
| 2月 | |||||
| 30日 | 大阪市内の古書店など | ||||
| 集英社 JC | 寺沢武一 | コブラ | 3巻 | 初版 | |
| 実業之日本社 オールC | 横山まさみち | 食う寝る大人 | 1巻 | ★ | |
| オハヨー出版 | 〃 | 蜘蛛参上 | 雑誌版 | ||
| 〃 AVC | タツノコプロ | ハクション大魔王 | 1・4巻 | ||
| 朝日ソノラマ サンC | 永島慎二 | 漫画家残酷物語 | 2巻 | ★ 帯付 | |
| 〃 〃 | 永井豪 | 混乱列島 | |||
| 〃 SWC | 〃 | マジンガーZ | 全3 | ||
| 〃 〃 | 桜多吾作 | マジンガーZ | 全3 | ||
| 〃 〃 | 〃 | グレートマジンガー | 全2 | ||
| 〃 〃 | 〃 | UFOロボ グレンダイザー | 全2 | ||
| 読み物 | |||||
| マイウェイ出版 | あなたの知らない封印映像 FILE2 | ||||
| 日本テレビ放送網 | 岡田晋吉 | 青春ドラマ夢伝説 あるプロデューサーのテレビ青春日記 | 帯付 | ||
| 竹書房 | スーパーヒロイン画報 特撮美少女ヒロイン三十年の歩み | 帯付 | |||
| 双葉社 | スタジオ・ハード編 | 東映特撮大全 仮面の忍者赤影/ジャイアントロボ/キャプテンウルトラ | 帯付 | ||
| リイド社 | 帰ってきた名作ゲーム 1978〜1987 | ||||
| 29日はJAMANさん、ザックさんを交えてオフ会でした 『ハクション大魔王』はリーチ状態! | |||||
| 24日 | 新刊本 | ||||
| パンローリング MSS | 堀江卓 | ガンキング 完全版 | |||
| 〃 〃 | 桑田次郎 | 桑田次郎サイエンスフィクション短編集 リルから来た悪夢 | |||
| 〃 〃 | 桑田二郎 | マンガで解き明かす法華経 | 全2 | ||
| 読み物 | |||||
| 日本テレビ | 大都会 | 1・3巻 | 帯付 | ||
| 文藝春秋 | 小林しのぶ | ニッポン駅弁大全 | 帯付 | ||
| 『○○大全』というタイトルには弱い私です…(笑) | |||||
| 16日 | 阪神間の古書チェーン店など | ||||
| 集英社 マーガレットC | 浦野千賀子 | 二死満塁 | 初版 ビニカバ | ||
| 〃 〃 | 西谷祥子 | マリイ・ルウ | ★ ビニカバ | ||
| 〃 〃 | 横山文代 | 青山物語 | |||
| 〃 JC | ビッグ錠 | ドクロ坊主 | 11巻 | ★ | |
| 興陽館書店 | 古城武司 | ザ・ウルトラマン | 全3 | ||
| 秋田書店 ACS | すがやみつる | 新・仮面ライダー | |||
| 〃 〃 | 〃 | 仮面ライダーV3 | |||
| 読み物 | |||||
| 清山社 | 磯山勉 | 水島新司マンガの魅力 | |||
| 早川書房 HPB | ジェイムズ・ブリッシュ | 宇宙大作戦 NO.2 | |||
| イースト・プレス | 小島独観 | 珍寺大道場 | |||
| 『ザ・ウルトラマン』はちょっとアドレナリンが出た(笑) | |||||
| 10日 | 阪神間の古書チェーン店 | ||||
| 小学館 小学館クリエイティブ | 白土三平 | 消え行く少女 前編 | |||
| 読み物 | |||||
| 三笠書房 | 600万ドルの男 未知からの挑戦状 | ||||
| 〃 | バイオニック・ジェミー 還ってきたジェミー | ||||
| 〃 | バイオニック・ジェミー 小さな目撃者 | ||||
| 〃 | バイオニック・ジェミー 地球壊滅を救え | ||||
| 〃 | バイオニック・ジェミー ジェミーの顔を持つ女 | ||||
| 〃 | バイオニック・ジェミー 逃亡地帯を撃て | ||||
| 扶桑社 | 川上賢司 | 大儲け不可能!おもしろ発明『珍道具』大博覧会 | |||
| 『バイオニック・ジェミー』の小説はこれで完揃! | |||||
| 1月 | |||||