『2010年…激動の一年で、ゲットした本も少なくて…(涙)』
年々レア本が不作となってきており、このコーナーを更新するのが大変なのですが、
2010年に至っては本当に私にとっては色々な面で厳しい試練の一年となりました。
漫画収集に関して言えば、毎週末のようにパトロールをし、
時には嬉しいレア本をゲットしていた大型古書チェーン店が閉店した事が痛かったです…(涙)
本来であれば、このコーナーには『自力かつ安価で完揃したモノ』という条件で選んでおりますが、
今年はその事は無視して選んでしまいました。何卒御了承下さい。
また、ここには挙がってない本で、皆様から貴重な本をお譲り頂いたお陰で完揃したものもありますので、
この場を借りて皆様には厚く御礼申し上げますm(_ _)m)
尚、順位については相場価格・入手難易度等も考慮した上で、最終的には私の独断と偏見で選びました。
順位 | 作品・出版社・作者名 | 書影 |
|
コメント | ||
1 | 『汚辱の処女喪失 ザ・レイプ』 (読み物) 佐藤出版 JOY企画 |
![]() |
![]() |
JOY企画とあるが、佐藤まさあきの関連本。 一位が『コレかい!』って突っ込まれそうですが、 佐藤プロ出版の本を集めている私にとって、長らく探求していた本でした。 ネットでは全く情報が出ないし、遠征でも発見出来なかった一冊で、 購入金額や内容はともかく、入手出来た喜びが大きく文句無しの一位です(笑) 読者から募集した告白手記をまとめた一冊ですが、 佐藤まさあきが描いた告白劇画が1編収録されていたのは収穫でした。 ・まんだらけで4,200円でGet! (『性の侵略』とのセットが売れなかった為、バラ売りしたと思われます…感謝!) |
||
2 | 『1サッカー番長』 全8 少年画報社 HC 吉岡道夫・小島利明 |
![]() |
![]() |
・小島利明の作品。 かつて幻の天才プレーヤーと騒がれた父から、『悪魔のシュート』を叩き込まれた弾闘志也が、サッカー界の覇者を目指して励む物語です。 数年かかりましたが、まさかバラで揃えられるとは思いませんでした(汗) カウカウ大臣さんから2・5・8巻をお譲り頂きリーチ状態になった後、自力で3巻を見つけめでたく完揃! ・自力+カウカウ大臣さんのご協力を頂き、約2,700円程で完揃! |
||
3 | 『黒猫の目が闇に』 立風書房 レモンC 日野日出志 |
![]() |
![]() |
・日野日出志の作品。 人から忌み嫌われる黒猫が人間に興味を持ち、 様々な人間の狂気を見ていく物語です。 黒猫はあくまでも狂言回しで、何となく楳図かずおの『おろち』を思い出します。 立風書房の日野作品では恐らく最も入手難の作品だと思います。 ちょっと背焼けしてるのが残念…それが無ければ2位だったのに…(笑) ・京都府内にある古書チェーン店で当初は5,000円近くで売られていたが、 値下がりするのを待っていたら800円に…(笑) 粘り勝ちでGet! |
||
4 | 『SF西遊記スタージンガー』 全3 けいせい出版 松本零士 池原しげと |
![]() |
![]() |
・池原しげとの作品。 銀河系宇宙の中心:大王星から放射されるギャラクシーエネルギーが弱まった影響で、宇宙生物がスペース・モンスターと化し暴れまわった事から、オーロラ姫がサイボーグ:ジャン・クーゴ、ドン・ハッカ、サー・ジョーゴの3騎士を従え、大王星を目指し宇宙の平和を取り戻そうとする物語です。 原案は石川英輔の『SF西遊記』らしく、それを元に松本零士がアニメ用設定を描き下ろし、池原しげとが『冒険王』で連載したものを単行本化したものである。 上京した際に、見つけた一品で、全3で1,800円でGet! |
||
5 | 『ファミコン風雲児』 全7 講談社 KCBM 池原しげと |
![]() |
![]() |
・池原しげとの作品。 一世を風靡したファミコンを題材にした漫画で、 ファミコン少年達が世界征服を企む組織とファミコンで激戦を繰り広げる物語。 作品自体はリアルで読んでないので思い入れはありませんが、この本には苦い経験があります。以前、某古書チェーン店の廃棄本で難関の最終巻を見かけ、店員に交渉したが、売ってもらう事も無料でもらう事も出来ずに完揃は諦めていましたが、カウカウ大臣さんから最終巻をお譲り頂き、めでたく完揃い! ・自力+カウカウ大臣さんのご協力を頂き、計900円程でGet! |